設置:2008年4月12日
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
は、持って帰っちゃいけません。
ってのは、結構ご存じの方が多いでしょう。 まぁ、いろいろ危険だからと…。 でも、ついついきれいな形の石があると拾っていたのが そう!! 葵です(笑 小学校低学年の時の話ですけどね(^^) 石ってすごい魅力的に映ったんです。 だから、拾ってきては家にある空き箱に入れて眺めているのがたまらなく好きでした(笑 が、しかし そこはこの熱しやすく冷めやすい私…もちろん飽きてしまったんですね(笑 自然とその石の入った箱は机の引出しの奥の方へと追いやられていったのですよ。 石の事などスッカリと忘れていた小学校6年生ぐらいのときに机をかたづけようとしたら、出てきたんですねぇその石が!! まず、その箱を見たときに自分で自分に引きました(笑 よく集めたもんだと…。 でも、なんか気持ち悪くてその箱を開ける事が出来なかったんです。 ホントに何も変わっていなくてです。 家の前に流れていたどぶ川に目をつぶって箱を開けて中身を全部捨てました。 ボチャン、ボチャンと音をたてて石が全部沈んでいく音を聞いて少し安心したのを覚えています。 今思えば、その石に何かあったのかもしれません。 憶測ですけど…。 石には人の念がこもりやすいといいますからね。 みなさんも、葵のようにむやみに石をもって帰ったりしないようにしてくださいね(笑 .・☆*.aoi .*☆・. PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT